忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

プレイしたフリーゲームや同人ゲームや商業ゲームの感想を適当に書きます。 チラ裏程度の気分。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まったり1週目クリア。
どうも、火力が足りないのはレベルやアイテムの問題ではなく、パーティ仕様っぽい?
クリアレベルは50強だった。多分ちょっと高め。
ラスボス戦ではあまり回復魔法使わなかった(火力がなさ過ぎて、アイテム頼りの総攻撃)から、僧賢両方抜きでもいけるかもしれないけど、魔賢どちらかいないとリッチ戦がどうしようもないな。
まぁ、倒さなくても問題無いし、それでも良いか。

表クリアしても、やっぱり印象としては全体的に運の支配する要素が強めだな。
アイテムの振れ幅が、出現率的にも内容的にもでかい。
 対策しないと厳しい敵→アイテム集め→再戦
と言う流れになりがちで、アイテム集めるという作業部分を許容出来るかによって、全体を楽しめるかが決まる気がする。
特に侍は宝箱か敵ドロップ以外で刀が手に入らないので、運要素がでかいと思う。

表終わった段階でのキャラクター使用感

 メイン火力。
 MPが低いのですぐガス欠するけれど、クリティカル高特性のおかげで殴ってもそこそこ強い。
 全体攻撃を早期に覚えるのがザコ戦で便利。即死が付くともっと便利。

忍者
 サブ火力。
 燃費良い。罠発生率減るので精神衛生上良い。
 序盤は暗闇がとても便利。低レベルでアイテム無かろうがサクサク進む。
 火力に大分難があるが、表の間くらいは3回攻撃スキルでギリギリカバー範囲?
 スキルを優先すると、両手に武器持てても侍と属性被る。

セイジ
 まさに赤魔。
 燃費が悪いし、序盤はお荷物でしかない。
 光属性覚えた辺りからそこそこ便利に。それでもMP半減は必須。
 ボス戦火力は恐ろしく低いが、回復も単体なので微妙な性能。
 なんだかんだ、状態異常とHPを同時に回復出来るのは、活躍するタイミングもある。

バード
 予想と違い、メイン回復役。
 他のゲームだと空気スキルになりやすい「アイテム効果2倍」が地味に一番役立つ。
 ダウンと状態異常は成功率が低くて、効いたら運が良い程度に。
 このパーティだと回避重視な上に精神の影響度も低いので、後半は攻撃↑と攻撃↓以外あまり歌わなかった。


EXダンジョンはまだ未完成らしいので、適度に進めたら2週目行こうかな。
騎僧魔+○ と言う、オーソドックスなパーティでやったら印象が結構変わるかも知れない。
それこそ2週目は使わなかった騎蛮僧魔で行こうかしら。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.9No.8No.7No.6No.5No.4No.3No.2No.1
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
プロフィール
HN:
ひかる
性別:
男性
ブログ内検索